いよいよ今年もコートの時期が到来ですね!毎年、コート選びに頭を悩ませていませんか?今回はコートの選び方と一生もののコートを紹介していきます!
目次
コートの種類
コートの種類はたくさんありますが、大きく分けると次の5つになります!
1,流行りからの一気に定番入り!”チェスターコート”
出典元:https://mitsui-shopping-park.com
数年前に、各メゾンブランドから発売され一気に市民権を得たチェスターコート。ユニクロなどのナショナルチェーンでも販売されているのがその証拠。
それまではショート丈が正義とされていたアウター界に一石を投じた勇者である。
チェスターコート様には頭が上がらない。元々の歴史は古く、チェスターフィールド伯爵が初めて着た云々の由来はどうでもいいんです。ただ、胸元がV型に開いているのでスーツの上に着ればVゾーンが立体的になり、非常にかっこよく決まります。
オフで使う場合は、中にカットソー、パーカーなど着れば一気にカジュアルダウン出来るので”やり過ぎ感”が無くこなれた感じが出せておすすめです。
2,オーバーサイズで着崩せ!”トレンチコート”
出典元:zozo.jp
トレンチコートって女性が着るものじゃないの?って思ってるあなた!実はもともとトレンチコートって軍物なんです!
肩のエポレット、胸のガンフラップ、ウエストベルトのD環などすべて戦場で役立つ為に付けられたディテールなんです。
D環はもともと手りゅう弾を付けておく為にあったと言われていますが、今手りゅう弾をつけて歩いてると捕まりますのでやめてください。
ではなぜ、トレンチコートは女性のイメージが強いのでしょうか。やはり、ファッションというのは”着崩す”というのがポイントになってきてるんですね。
女性がメンズライクなものを着るとおしゃれに見えますよね?
例えば、彼氏の服をぶかぶかに着る彼女ってかわいいですよね?あれと同じです。
話は逸れましたが、もともと男らしい服を男性がどのように着るとおしゃれに見えるのか。答えは”サイズ”です。トレンチコートをジャストサイズで着るとなんだか照れ臭いですが、オーバーサイズで着ると、あの人やってんなって目で見られます。(良い意味で)
あの人やってんなって目で見られたい方は、身幅60cm以上のトレンチコートをウエストベルトギュンギュンに締めて、上半身を少しふわっとさせてください。ワンランクアップします。
3,英国紳士御用達!”バルマカーンコート”
出典元:https://www.lyst.com
刑事コロンボのコートと言えばわかりやすいでしょうか。
非常にシンプルで華美な装飾もありません。だけどなんだか愛くるしい!なぜでしょうか!その答えは肩から袖にかけてのラインにあったんです。
普通、洋服って肩幅が合ってないとお母さんに怒られますよね。あんたは袖に合わせると肩が狭いし、肩に合わせると袖が長いわ!幼少期は野球をやってたんですね。サッカーにすれば良かった。
何が言いたいかというと、ラグランスリーブになっているんです。つまり肩に縫い目がないので肩幅の概念が無いんです。これ、実はすごいメリットがあるんです。
コートという事は中に洋服を着ますよね。つまり、ジャケットを着る日もあれば、セーターを着る日、シャツだけの日もあるかもしれません。つまり、中の洋服によって肩の大きさが変わってくるんです。そんな時、コートがラグランスリーブだとどんな服装にも肩幅がマッチします。だから誰でも似合うんです!
袖丈さえ合っていれば、サイズ感を間違えないんです!万能だと思いませんか?
4,今人気の熱い!”ダウンコート”
出典元:https://store.world.co.jp
人気も熱ければ電車の中も熱いダウンコートです。今、どこのセレクトショップに行っても必ず見ますよね。カナダグース、ウールリッチ、モンクレーなどが人気を牽引しています。
やはりメリットは暖かさでしょうか。これは他のどのコートよりも勝っています。元々ダウンはアウトドア色の強いアウターですが、これらのブランドは見た目も上品で、ダウンとコートの良いとこどりな新しいジャンルな気がします。
スーツの上に着れば上品に、私服に着ればカジュアルにと勝手に寄せてくれるので、難しく考えなくてもおしゃれにしてくれます。
選び方によっては非常に軽量なものもあり、雨の日でも安心な撥水加工されているものもあるので選び方は多種多様!一番自分のカラーを出せるコートではないでしょうか。
5,学生のイメージはもう古い!大人顔の”ダッフルコート”
出典元:https://www.gea.yamagata.jp
1970年代に流行った、アイビーブームには欠かせないアイテムのダッフルコート。今では学生の顔とも言えるコートですね。
ここでは紹介していないですが、ダッフルコートと引き合いに出されるのがピーコートですよね。どちらも元々はイギリス海軍で着用されたのが起源です。どちらが優れてるどうこうは無いのですが、個人的に好きなのはダッフルです。
ダッフルコートって他のコートと違ってボタンが無いですよね。元々、海上の極寒の地で使用が想定されているので、手袋をしたままでもスムーズに開閉が出来るようにボタンではなく、トグルが採用されたようです。
大きめのポケットも手袋をしたままでもすんなり入るようにあの大きさなんです。私はそういう細かいディテールがすごく魅力的に感じてしまうんですよね~。
現在、ショップでよく見かけるダッフルコートは、ショート丈の物や、フードが排除されたものをよく見かけます。またトグルが水牛ではなくプラスチックのものなどもありますね。
コストダウンの面や、マス化の為には仕方ないと思います・・・。しかし、ダッフルコートを大人がかっこよく着る場合は、着丈の短いものは絶対NGです。子供っぽく見えますし、なにより流行りの物はいずれ時代においていかれます。
おすすめの一生ものコート3選
さてさて、散々スベリ散らかしたコート5型の紹介でしたが、気を取り直して一生もののコートを紹介していきます。
まず先に、先ほどのコートの種類と特徴を踏まえたうえで一生着るためのコート選びのポイントを抑えておきましょう。
・流行り廃りのない定番の形
・オンオフ兼用で使える
・素材は万能か
・気軽に羽織えるか
おすすめコートその1
出典元:item.rakuten.co.jp
anatomica/シングルラグランコート
アナトミカのシングルラグランコートです。このコートの最大の特徴は袖です!このコートはラグランスリーブなのですが、ただのラグランではありません!それは一枚袖になっていることです。
通常は腕の上部と脇の下の二箇所で縫い合わせて、生地2枚で形成したニ枚袖となっているのですが、一枚袖は脇の下一箇所で縫い合わせた、生地1枚で形成した袖のことです。
この一枚袖は、元々ビンテージのバーバリーのコレクターくらいしか知らなかったのですが、アナトミカがサンプリングして一気に知れ渡りました。
通常のラグランスリーブよりも肩に沿って袖が落ちるので中にどんなに着こんでも、肩のラインが本当にきれいなんです!そしてこのアナトミカのコートは裾にかけてAラインに広がっており、着た時のシルエットがバツグンにかっこいいです。
おすすめコートその2
出典元:item.rakuten.co.jp
グローバーオールのダッフルコートです。ダッフルと言えばグローバーオール一択な気がします。グローバーオールは生地も織もトグルも完璧なので子供っぽくならないのでおすすめです。
やはりダッフルを着ている男性を見ると、優しい人なんだなぁ~って思いませんか?ダッフルって柔らかい印象を与えるイメージがあります!笑
おすすめコートその3
出典元:http://www.mackintosh-london.com/
マッキントッシュ/トレンチコート
やはり王道ですね。100年以上前からその形を変えてないだけあって完成されたデザインですね。トレンチコートは、歳を重ねるごとに似合っていくような気がします。
流行り廃りが無いので若いうちに買って、トレンチコートと一緒に歳を取っていきたいものです。だんだんと自分の体に馴染み、着やすくなっていくのではないでしょうか。
トレンチコートは決して裏切らないです。
まとめ
いかがでしたか?こうやってみると、今でも王道のコートは100年以上前から形が変わってないんですね。100年以上形が変わってないということは既に完成されているということです。なのでさらに向こう100年形も変わらないことでしょう。変わるのはいつも自分です。あなたもこの冬、一生もののコートを手に入れてみては?